Saturday, August 5, 2017

幼児向け:プログラミングを学べるおもちゃ3選

ここシリコンバレーでは、公共の図書館で、小・中学生が無料でプログラミングを学べる講座が開かれています。ソフトウェア・エンジニアである私の友人は、小学生になる前から、おもちゃなどでプログラミングの考え方の基礎に触れさせるているそうです。

私も興味を持ったので、幼児でも遊びながらプログラミングを学べるおもちゃについて、調べてみました。こちらでは特に、アイパッドや携帯電話のアプリ(スクリーン)を使わずに遊べるものを取り上げます。

1. Cubetto: Primo Toys Cubetto Playset Coding Toy  値段:$295.95 (Amazon) 対象年齢:3歳〜
結構高いですが、Cubettoは3歳から使えるおもちゃ。木でできていて使い心地が良さそうだし、簡単に使えそう。木のボード上でタイル(コード)をはめると、別の絵の上ではめたコードの通りにその通りに木の箱が動く。モンテッソーリ認定。値段がもっと安ければ是非欲しい。

2. Code-a-Pillar: Fisher-Price Think & Learn Code-a-Pillar 値段:$35.90 (Amazon) 対象年齢:3歳〜8歳
こちらは、Fisher-Priceのいもむしのおもちゃです。組み立てる順番を変えるだけで動きが変わります。小さい子でもとっつきやすそうです。レビューを読むと、広いスペースがなければならないのが難点らしいのですが、別売りのFisher-Price Think & Learn Master Moves Expansion Packというのを買えば、問題は解決されるとのこと。

3. Ozobot: Ozobot 2.0 Bit Starter Pack, the Smart Robot Toy 値段:$59.99 (Amazon)  対象年齢:6歳〜
それから、色々な色で線を描くことでコーディングができる、Ozobot。色の組み合わせのパターンで、ロボットの動きを変えることができます。


どれも面白そうだと思いましたが、今回私は3.のOzobotを購入してみました。届いたら、試してみてブログに記事を書きます。

【追記】購入して使用したおもちゃについて感想を書きました。


No comments:

Post a Comment

レモン火山を作ろう

さて、 前回は、酸・塩基反応実験の一つをご紹介 しました。 今回ご紹介するのは、同じ酸・塩基反応実験ですが、酸としてレモンを用いて、レモン火山を作る実験です。 準備するもの: ・ピペット ・レモン ・重曹(ベイキング・ソーダ) ・液体石鹸 水30ml程度に小さ...